忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【MGシナンジュ(OVA Ver)製作記<1>】準備~エングレービング塗装

MGシナンジュ(OVA)の製作記です。

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)に登場する主人公のライバル”シャアの再来”フル・フロンタル大佐専用のモビルスーツです。
UCモノのMG Ver.Kaは可動範囲や材質に問題があったりするようなのでアニメ版(OVA版)であるこちらを選びました。

まずはパッケージ。



パッケージだけでも相当な大きさです。
重量もなかなかなものです。
MGジオングやMGユニコーンよりも重いかもしれません。

まずは開封の儀(笑)




びっしりです。

ランナーを並べてみます。




わが家の廊下いっぱいいっぱいになるという。。。



付属のデカールとホイルシールです。
これはエングレービング用ですが、デカールの方は裏書で「コチラは上級者向けです」的なコメントが記載されてました。

私は塗ります!!
そのためのアイテムとして↓


クレオスのスーパーメタリックシリーズのスーパーゴールドをゲットしました。
既に汚れているのはご愛嬌(^^;

このまま使うとちょっと硬いので、希釈してリターダーを投入しました。



倍くらいの希釈率かもしれません。
あんまり正確には測ってません。使いやすくなればいいので(^^;


早速エングレービング塗装を。。。



ボケてますが、このパーツからやっていきます。

面相筆を使って少しずつ塗っていきます。
調子がいい時は筆のエッジ(?)を使ってラインを描くように、どうもうまくいきそうにない時は筆先で少しずつ置いていくように塗りました。



それでもやっぱりはみ出しますww
はみ出したところは乾燥後に爪楊枝などで削り取りました。

難しいのはシールドかもしれません。



この黒いパーツはまだやりやすいのですが、赤いパーツのライン引きが結構苦労します。

その辺はまた次回の更新にて。
今回はここまで~


今回のキットはコチラ↓


<<<スポンサーリンク>>>


拍手[0回]

PR
<スポンサードリンク>